メインイメージ
メインイメージ
メインイメージ
メインイメージ

毎日の暮らしの中で、
「できること」が少しずつ増えていく喜びを
感じられたら——。


私たちのデイサービスは、
お仕事(役割)を通じて心と体の機能を引き出し、
自信と笑顔を取り戻すお手伝いをします。


一人ひとりの目標に寄り添い、
“できる” を増やす中で「役割」を持ち、
社会とのつながりや達成感を感じられる機会もご用意。

楽しみながら、自分らしく過ごせる環境を大切にしています。

今日よりも明日が、
もっと楽しく、もっと輝くように。

キャッチ画像
あしらい

About us

私たちは、単なるデイサービスではなく、「できることを増やす」ことにこだわったサポートを提供しています。

お仕事(役割)を通じて身体の機能を高めるだけでなく、自信を取り戻し、笑顔あふれる日常を取り戻してほしい。
そんな想いで、一人ひとりに寄り添いながら、最適なプログラムを提供しています。

私たちについて

Day service

コンセプトは
「お仕事デイサービス(グリップ)」

私たちは、お仕事(役割)を通じて利用者様一人ひとりの可能性を引き出し、より充実した日常を送れるようサポートします。

個別リハビリや日常生活動作のトレーニングに加え、「お仕事デイサービス(グリップ)」として、片付けや簡単なお掃除などの活動を通じて、役割や達成感を感じられる機会も提供。
楽しみながら社会とのつながりを広げられる環境を大切にしています。

「もっと自分らしく、もっと元気に。」
その一歩を踏み出すために、私たちが寄り添います。

デイサービス
アイコン

Recruit

私たちはお仕事(役割)を通じて、自信と笑顔を取り戻すお手伝いをしています。
一人ひとりに寄り添いながら、より良いサービスを提供するために、新しい仲間を募集しています。

利用者の成長を支えながら、自分自身も成長できる環境で働きませんか?

採用情報

Blog / News

2025.09.04

訪問介護の開設お知らせ

お久しぶりの投稿の國武です😁
{本日はお知らせです}


この度、株式会社ナーレは


おしごとデイサービスグリップに続き


訪問介護をオープンすることになりました👍


おしごとデイサービスグリップ丸3年


スタッフ、ご利用者様、地域の方々に支えて頂き


運営することが出来ました(^^)
{感謝です}

改めて、在宅支援の重要性を実感しております。


当たり前ですが、


住み慣れた家で、いつまでも過ごしたい


この気持ちを少しでもサポートできる会社でありたい


と思い、訪問介護を立ち上げます。


現在、指定申請中ですが


2025年10月1日から障害サービス
{居宅介護、重度訪問介護}
2025年11月1日から介護保険サービス
{訪問介護、介護予防}

の予定であります。


訪問介護開設にあたり


ホームページをリニューアルしますし


事業所の写真や住所など


後日、改めて皆さまにご報告します。


今後とも、株式会社ナーレを


どうぞ宜しくお願い致します🤲


2025.07.11

ご利用者様と向き合うとは?

2022年9月におしごとデイサービスグリップ

をオープンし、もうすぐ丸3年

現在、全曜日ほぼ満員で運営出来ていることに

感謝している國武です。
{開業し3年以内に廃業、倒産する確率50%😳}
{何とか生き延びてます👍}



1番の感謝してるのは仲間{スタッフ}です。

今、共に歩んでるスタッフも

今は一緒には居ないが、オープン当初グリップを

支えてくれたスタッフ

本当にありがとうございます😊
{みんなのおかげで今があります🙇}



私自身2013年に介護業界に飛び込み

気付けば12年

この12年間、色々なご利用者様と出会い

過去を振り返ってもご利用者様との思い出が

たくさんあります。



過去の記事にも投稿しましたが

介護の本質は

あなたに出会えて良かった

思い、感じて頂くこと

その為にご利用者様と『向き合う』ことが必要であります



『向き合う』ことで関係構築ができ

『向き合う』ことで相手を知り

『向き合う』ことで支援出来る
 


ただ『向き合う』の落とし穴があります




介護業界で働いている人は基本ベース

優しい』人が多いです。

相手の気持ちになり物事を考えてたり

相手の気持ちに共感したり、察したり


『優しい』ことは素晴らしいことですが



相手の気持ちや感情を受け入れすぎると

自身の心がすり減り、疲れるということを

理解せずに、『向き合う』のが落とし穴です。


介護の仕事をする上で

長く続ける上で

『自己理解』が最も大切であり

自分自身の心のキャパや感情や性格を

理解せずに

『ご利用者様の為に』の気持ちだけ先走り

自身の心を置いてきぼり

気づいた時には心も体も疲れ切っている


まずは『自己理解』をし

自分自身を把握してから

ご利用者様と『向き合う』


嫌なことは吐き出して

なるべくストレスを溜めない

自分自身のストレスコントロールを知って


日々の仕事に

同じモチベーションとポテンシャルを

発揮するのがプロの介護士😎
{優しい人が多いよね}
{時には毒吐いて良いと思う😁}


おしごとデイサービスグリップ

5年後10年後20年後でも

地域から必要とされる居場所である為に

頑張っています👍








何気ない日常風景が幸せ😃

2025.06.24

地域貢献の第一歩👍

なんと




新聞紙とノリだけで制作する




エコバッグが




デイサービスグリップがお世話になってる




卸売センターC&Cエンドさんに





に置かせて頂くことが出来ました👏👏






スタッフが考案し


ご利用者様に協力を促し


ご利用者様、スタッフ共に頑張って作って


いつもお世話になってるエンドさんにお願いし


置かせて頂くことになりました😊
{嬉しい☺️}


ご利用者様と共に頑張ってることが


少しでも地域貢献に繋がり


小さな一歩ですが、一つ一つ


地域貢献に繋がる活動を


デイサービスグリップ一同


頑張ります👍
あしらい

Accsess

〈デイサービスグリップ〉
​​​​​​​〒556-0006
大阪府大阪市浪速区日本橋東1-1-3 
ビリーブ夕陽ケ丘102号室

営業時間:8:30~17:30

定休日:年末年始(12/30〜1/3)

〈グリップ訪問介護〉
〒542-0073
大阪市中央区日本橋2丁目8-22 稲田ビル2階西側​​​​​​​

営業時間:8:30∼18:00

定休日:年末年始(12/30〜1/3)